昨年の今頃デビューを飾り、好評を博しつつも製造に手が回らず・・・
受注生産に甘んじた上に、それでもお客さんを待たせ続けて来た前科者。
それが、この
「焼いてほぐしたぬかにしん」
それがこの度、どうにかこうにか・・・
継続的に製造することができるようなり・・・
復活ッ
フレークって、思ってるよりめちゃくちゃ手間暇がかかるんです。
魚を買って来て、グリルで焼いて、子どもに食べさせようと意気込んで魚の骨を取ってあげたことのある世の中のお母さま方!
あの手間たるや筆舌に尽くしがたいじゃないですか!!
いわんや 骨々魚 とさえ表現される(嘘ですw)にしんをや!!
なのに、鮭フレークとかめちゃくちゃ安い価格で買えちゃうじゃないですか。
あれは大量に作る場合には 「蒸す」 んですよ。蒸すと身をほぐすのが容易になるんです。
脂の少ない魚を 蒸して、ほぐして、味付け するんです。
さらに食用油を足すことでジューシー感をプラス。
それは美味しく安定した味の物を安く食卓にお届けしようという企業努力の結晶です。
翻って 福原家・・・。
ガスグリルの1度に焼ける限界・・・5匹ッ!
脂ノリ抜群のにしんをぬか漬けしたものを焼いているので・・・手ほぐしッ!!
骨ッ!
骨々魚ッッ!!
ということで、
大量生産は不可能ですけれど、焼いてほぐしてますから。それはそれはもう、愚直に。
一生懸命に骨は取り除いていますが・・・
なにせ骨々魚だけに、小骨が混じっています。
カルシウムばんざーーーーーい!! と、思いながら食べてください。
焼いてほぐしたぬかにしん 100g
余市駅前・柿崎商店 さん
小樽駅なかマート タルシェ さん
両店舗にてお取り扱い頂いております。
「あぁ゛〜疲れたぁ〜、今日は何もつくりたくなーい」あなた! そう、あなたです!!!
焼いてほぐしたぬかにしん を ご飯に 載せて お湯 ぶっかけて ネギ でも散らしてごらんなさい、お嬢さん!!
骨々魚の少な〜い美味い身が、あなたの心まで染み込んで適度な塩分が両目からスス〜ッと流れちゃいますよ。